イベントレジストブログ

イベントマーケティング、イベント運営のノウハウ満載!主催者向けお役立ち情報

【お知らせ】田中準也、イベントレジストのチーフ・エンターテインメント・オフィサーに就任

【重要・お知らせ】クレジットカード決済本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入について

【お知らせ・機能改修】会場でチェックインした参加者に限定した資料配布機能をリリース

年末年始休業のお知らせ:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)

【重要・お知らせ】Facebookアカウントでのログインサービス終了のお知らせ

【お知らせ・機能改修】ウォレット追加ボタンを非表示にする機能をリリース

イベントでの韓国語対応 ~受付編~

イベントでの英語対応 ~受付編~<2024年更新版>

年末年始休業のお知らせ:2023年12月29日(金) ~ 2024年1月4日(木)

QRコード入り招待状で受付をスムーズに 「招待状作成ソリューション」

【新機能】チケットをスマートフォンのウォレットへ追加できるようになりました

「Eightシェアボタン」によるイベント告知機能の終了について

【お知らせ・機能改修】インボイス制度に対応した「領収書データ」「支払い明細データ」の表示機能について

【イベレジ主催】2/9(木)|BACKSTAGE 2023 開催のお知らせ

【お知らせ・機能改修】申込者に対する「チケットの配信/表示設定」のアップデート

アクセス集中に関するお詫びとお知らせ

参加者用アプリ「EventRegist for 参加者」の提供終了について

有料プラン「Basic+(プラス)」ご利用料金改定のお知らせ

【お知らせ・機能改修】イベント共同管理者への「申込内容変更通知メール」の送信について

EventRegistでの「店舗型東京版新型コロナ見守りサービス」の提供を終了

【新機能】主催者から申込者宛の「お知らせメール」機能をリリースしました

【新機能】チケット名編集とチケット削除について

年末年始休業のお知らせ:2021年12月29日(水) ~ 2022年1月4日(火)

【新機能】イベントの開催形式(オフライン/ハイブリッド/オンライン)の設定について

オンラインイベント開催のための初級ガイド-ライブ配信の基本システム編

【お知らせ】HubSpot連携サービスの提供を開始しました。

【お知らせ】イベントページへの「パスワードロック」設定方法の変更について

【新機能】RICOH Realtime Communication との連携機能の提供を開始しました

コロナ禍におけるイベント開催で気をつけておくべきこと

【お知らせ】オンラインセミナー「Deep Dive 成功したオンラインイベントの裏話」第2回を開催します|8/5(木)・8/26(木)

【お知らせ】7/15(木)オンラインセミナー「Deep Dive 成功したオンラインイベントの裏話」をアンコール配信します

【お知らせ】EventRegist Enterprise サービス提供を開始しました。

【お知らせ】6/30(水)オンラインセミナー「Deep Dive 成功したオンラインイベントの裏話」を開催します

【新機能】イベントページのOGP画像設定について

何がハイブリッドイベントをドライブしたのか? ~パンデミックで変わるイベント業界~

都内おすすめオンラインイベント撮影会場をご紹介

【新機能】note 埋め込み機能を実装しました

オンラインイベント開催のための初級ガイド-撮影会場の選定編

年末年始休業のご挨拶

「Go Toイベント事業」登録チケット販売事業者として受付開始

【機能アップデート】BtoB向けのオンラインイベント機能強化のお知らせ/EventRegist-enavle(エネイブル)

【お知らせ】ビジネスイベント集客商品(トライアル版)利用者募集のご案内 / 日本経済新聞社

「店舗型東京版新型コロナ見守りサービス」の提供を開始

イベレジを活用した感染症対策について

ウェビナーやオンラインイベント開催で活用できる配信ツールのご紹介

新型コロナウィルス対策に伴い、イベントの中止や延期をおこなう場合のご案内

年末年始休業のご挨拶

【お知らせ】渋谷から千駄ヶ谷へ、オフィス移転のお知らせ

【お知らせ】イベントレジストのブランドロゴが新しくなりました

【お知らせ】株式会社日本経済新聞社による当社株式の取得(子会社化)について

失敗しないイベント会場選び 会場への確認事項・下見の際の重要ポイント紹介記事まとめ&イベント会場チェックリスト(ダウンロード可)

体験型マーケティングイベント「BACKSTAGE 2019」8月29日(木)虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催

オリジナリティのあるスイーツを提供したい!イベントの格が上がる注目度抜群のスイーツがオーダーできるお店 5 選

ゴールデンウイーク休業のご案内

【出展情報】3/22(金) JAPAN INNOVATION DAY2019に出展します

【出展情報】1/29〜1/30 イベントJAPANに出展します

【お知らせ】情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得しました

年末年始休業のご案内

【イベント運営】はじめてイベントをする人のためのガイド vol.3

【お知らせ・新機能】統計情報でイベントチェックイン数を時間毎にグラフ表示できるようになりました

運営の自分も楽しむための、コミュニティイベントのマワし方(当日編)

【イベントレポート】ちちぶ車両基地酒場2018in横瀬

【イベント運営】はじめてイベントをする人のためのガイド vol.2

運営の自分も楽しむための、コミュニティイベントのマワし方(準備編)

【お知らせ・新機能】当日会場払いや"無料"と表記したくないチケットに…"無料"表記の有無を選べるようになりました

【お知らせ】PayPal 「誰でも300円クーポン」キャンペーンのご案内

人見知りが宴会幹事をやる理由

【メディア掲載】2018年10月8日発行の週刊BCNにて「KAOPASS(カオパス)」をご紹介いただきました

【イベントレポート】No Maps 2018に参加してみた! - 狸小路商店街・札幌駅前地下通路編-

【イベントレポート】コミュニティリーダーズサミット in 高知 リターンズ ~コミュニティがキャリアを作る~ 参加レポート

【イベントレポート】No Maps 2018に参加してみた! -カンファレンス参加編-

【イベントレポート】パラスポーツ×ビジュアルコミュニケーション

【イベント運営】はじめてイベントをする人のためのガイド vol.1

【ニュースリリース】EventRegist(イベントレジスト)が、NECの顔認証クラウドサービス(NeoFace Cloud)を利用した初めての非接触型イベント入場管理システム「KAOPASS(カオパス)」の提供を開始

【イベントレポート】欧州最強!?フランスのスタートアップ事情~ビバテクノロジー報告会

【お知らせ】常時SSL化(https化)を実施いたします

【イベントレポート】CAFERES JAPAN 2018

【イベントレポート】サッポロナイト at WeWork Ark Hills South

【イベントレポート】コミュニティーリーダーズサミット in 高知

【お知らせ】イベント開催後アンケート機能のリリースとイベント評価機能の終了について

TLS1.0無効化について

【イベントレポート】IoT&H/W BIZ DAY 5 by ASCII STARTUP

【イベントレポート】イベントJAPAN2018(特別編)

【イベントレポート】デジタルマーケティング出身者が考える「リアルイベント開催」徹底討論 #イベてっとう

海外カンファレンス視察報告(セミナーのお知らせつき): dreamforce & re:Invent

【イベントレポート】INTER BEE MEET-UP Area 体験レポート

【イベントレポート】エコプロ2017

【イベントレポート】SHARE SUMMIT SHIBUYA - Share Summit 2017

【イベント運営】どうする?スタッフのためのお弁当

【お知らせ・新機能】生まれ変わった主催者ページ-コミュニティ・ファン形成のハブとして

【お知らせ・新機能】勤務先名入力を正確に!企業名情報の補完入力対応をしました

【お知らせ・新機能】Google タグマネージャを設定できるようになりました

【プレスリリース】イベントレジスト・コミュニティ運営支援機能を大幅にアップデート

【集客にも左右するかも?】イベントページの顔、申込みページのヘッダー画像を作りましょう

イベント概要の見出しを見やすくスタイリングする方法

【機能アップデート】参加者一覧のダウンロード形式の種類が増えました

[定期メンテナンスのお知らせ] 2017年4月30日(日) 1:00〜

運営ボランティアの対応について

イベントレジストがIT導入支援事業者として採択されました

[イベントレポート] 働き方を考えるカンファレンス2017「働く、生きる、そして」

[出展のお知らせ] SENSORS IGNITION 2017 & SLUSH TOKYO 2017に出展いたします

[機能アップデート]ヘッダー領域の画像アップロードがより便利に使いやすくなりました

BACKSTAGEというイベントを主催しました。その2〜イベント成功への雰囲気づくり〜

[イベントレポート] Type& 2016

[イベントレポート] ユーザーローカル マーケティングカンファレンス 2017 Data Driven Marketing Conference ~ビッグデータと人工知能時代のマーケティング戦略~

朝活で社外のイベントスペースを有効活用する方法

[ニュースリリース] イベントレジスト/Coin Space by渋谷区観光協会が 10組限定で渋谷駅直結イベントスペースの無料利用キャンペーンを開始

[イベントレポート] エコプロ2016

[イベントレポート] ad:tech kansai アドテック関西

[イベントレジストの使い方] イベントページにGoogle Analyticsを埋め込むには

[EVENTtech2016レポート] EXPERIENCE DESIGN & TECHNOLOGY AWARDS

BACKSTAGEというイベントを主催しました。その1〜効果的なネットワーキングの工夫〜

[プレスリリース] イベントの集客・受付管理・来場者フォロー・フォローアップコンテンツを総合的にカバー  - イベントレジスト/ブレイブソフト/ログミー3社が協力体制を構築-

[イベントレポート] シンガポールでドイツを満喫 in オクトーバーフェストアジア2016

集客は、ターゲットに沿った施策の実施が重要

「マイコンタクト」機能をリリースしました

イベントでの暑さ対策

[イベントレポート] トーマツベンチャーサミット2016

イベントページの画像は、"イベントの顔"

イベント関係者のためのカンファレンス 「BACKSTAGE 2016」8月30日(火)虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催

[出展のお知らせ] ライブ&イベント産業展と販促EXPOに出展いたします

知っておくと便利!イベントにおける音響設備

意外と長い?展示会の歴史とその目的

事前に決めておくと慌てない!イベントのキャンセルポリシー

イベント会場で来場登録が可能なオンサイトレジストレーションシステムとは?

イベント運営者向けサービス「イベントレジスト」、リクルートキャリアが提供する「サンカク」と協働し、サンカク新規会員登録者向けに特典提供を開始

事前確認必須!イベント使用のプロジェクター&PCの接続

[イベント豆知識]イベント業務管理士とは

[イベントレポート] 【Feat. Slush Asia】Pitch Tokyo #3 AI Startups from Israel

[お知らせ] ご活用事例を公開しました - 株式会社THTマネジメント様

B2B企業で開催するイベントの集客

[イベントレポート] BeautyAsia 2016

[イベントレポート] SENSORS IGNITION 2016

デザインバリエーションは無限大!イベントページのデザイン編集がさらに使いやすくなりました

[ニュースリリース] イベント運営者向けサービスEventRegist、「NIKKEI STYLE」にイベント情報の掲載を開始

[イベントレポート] イベントJAPAN 2日目

[イベントレポート] イベントJAPAN 1日目速報

[ニュースリリース]イベント運営者向けサービス「イベントレジスト」が、イベント集客に特化した広告・PR分野のサービス提供を開始

[お知らせ] イベントレジストのサイトデザインをリニューアルしました

[イベントレポート] EVENTtech2015 in Las Vegas (第3回)

[イベントレポート]  Morning Pitch Special Edition 2015 世界に挑戦するベンチャー企業特集

[イベントレポート] EVENTtech2015 in Las Vegas (第2回)

[イベントレポート] EVENTtech 2015 in Las Vegas (第1回)

[イベントレポート] HEART CATCH 2015

[イベントレポート] エコプロダクツ2015

[リリース] ネットPRサービスを提供する「ニューズ・ツー・ユー」と、イベントプラットフォーム サービスを提供する「イベントレジスト」の協力体制構築について

[イベントレポート] 第2回トイレ産業展

[イベントレポート] アグロ・イノベーション 2015

[イベントレポート] Oishii Japan 2015

はじめてのブース出展 - 小さな小間で出展する時、気をつけたいこと

[イベントレポート] アジア・フードショー2015

[イベントレポート] INNOVATION TOKYO 2015

BINCAN FES.2015 in 大阪に行ってみたら楽しかった話

[イベントレポート] CEATEC JAPAN 2015

[イベントレポート] ベンチャーDive!

[イベントレポート] 第5回 未来予報会議 「政府はイノベーションに関わるべきか」

[イベントレポート] ツーリズムEXPOジャパン2015

[イベント情報] BINCAN FES.2015 in 大阪 ~クラフトビールと缶詰の食の祭典~

[イベントレポート] TOKYO GAME SHOW 2015

2015年10月開催のイベント・展示会まとめ(IT/マーケティング系)

[イベント情報] RampUp! Asia(9/17開催)

「ツーリズムEXPOジャパン」入場チケットを抽選で30名様にプレゼント

2015年9月開催のイベント・展示会まとめ(IT/マーケティング系)

イベント登壇者(スピーカー)へ伝えること・確認すること

Jublia × EventRegist 特別インタビュー: 商談マッチングによるイベントの新たな価値向上

[イベントレポート] 中小企業の販促を劇的に進化させるクラウドソーシング活用術

はじめてのイベントレジスト活用セミナー

[イベントレポート] #SVFT Skyland Ventures Fest Tokyo

イベント終了後すぐに来場者へアプローチするために - イベント開催前から決めておくこと

[出展情報] 7/8〜7/10 ライブ&イベント産業展に出展します

イベント向けビジネスマッチングプラットフォームを 提供するシンガポール法人Jubliaとパートナーシップ契約を締結しました

雨の日にイベントを開催する場合に気を付けたいポイントまとめ

有料チケットを販売するイベントに便利なEventRegistの機能

6/12(金) はじめてのイベントレジスト活用セミナーを開催します

[ご利用事例公開] ロボットスタート株式会社様

[イベントレポート]新ビジの集いVol.5ーイノベーションの向こう側ー

アジア・フードショー2015 来場者登録受付開始![前回開催レポートもお届け]

[イベントレポート] 第4回未来予報会議 「ロボットによるイノベーションは本当に可能なのか」

出展社ありのイベントで、主催者が気にするべき3つのこと

イベントレジストが解決する課題-part3-

あるとないでは大違い。講演のあるイベントの時に用意しておきたい、3つのプレゼンテーション素材

イベントレジストが解決する課題-part2-

[お知らせ] ご活用事例を公開しました - 株式会社大都様

[お知らせ] ”イベント”でこまった時に助けてくれる企業ガイドを先着100名様にプレゼント!

イベントレジストが解決する課題-part1-

[イベントレポート] DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA 「溶接でネームプレートを作ろう!」ワークショップレポート

[イベントレジストの機能紹介]過去のイベントを簡単に複製する方法

イベント運営のキモ「誘導スタッフ」の役割

イベント出展時にあると便利なコスパ抜群のディスプレイアイテム4選

[イベント 集客] 少しでも集客を増やしたい主催者の方のための、お役立ち記事まとめ

書き起こしの活用でカンファレンス、イベントの価値を最大化

効率良くお客様対応ができる、イベント当日の受付レイアウト3パターン

受付の混雑を緩和するための5つのテクニック

[イベントレジストの機能紹介]自動送信メール

[イベントレポート] 第3回未来予報会議 「大学の知はイノベーションに有用なのか」

[イベントレポート]渋谷・表参道 Women’s Run

[イベントレポート]渋谷・表参道 Women’s Run(前日)

受付スタッフが押さえておくべきビジネスマナー ~名刺の取り扱いについて~

イベントにおける懇親会の役割とは

[イベントレポート]AnimeJapan 2015

イベント運営がもっと楽になるイベントプラットフォーム「イベントレジスト」。企業イベントや展示会などに欠かせない便利な機能はプレミアム機能としてご用意しています。

 

最近の投稿

Eメール 購読

イベント運営のノウハウ満載!主催者向けお役立ち情報をお届けします!
  • ・この「Eメール購読」フォームでご提供いただく個人情報は、メールニュースの配信対応するために利用します。
  • ・法令に基づく場合を除いてご本人様の同意なく当個人情報を第三者に提供することはありません。
  • ・当個人情報の取扱いを委託することがありますが、委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
  • ・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。
  • ・開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
  • ・ご入力頂く情報の提供は任意となっております。ただし、正確な情報をご提供いただけない場合には、メールニュースの配信に対応できないことがあります。
  • ・当ホームページではご利用状況の統計調査のためクッキー等を用いておりますが、これによる個人情報の取得、利用は行っておりません。

個人情報保護管理者

イベントレジスト株式会社 代表取締役 歸山 健一
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-21-6 E-Mail:contact@eventregist.com

個人情報苦情及び相談窓口

イベントレジスト株式会社 苦情相談窓口
E-Mail : contact@eventregist.com
受付時間 : 10:00~18:00
※土日、祝日、年末年始、GW期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。