イベントレジストブログ

イベントマーケティング、イベント運営のノウハウ満載!主催者向けお役立ち情報

EventRegistを使ったチェックイン方法 ~受付用のアプリで事前登録した方のお名前が検索ができます~

by Mikiko Takashima on 15/03/12 10:00

過去の記事「イベント当日の受付をスムーズにおこなう方法(2)-EventRegistを使った受付方法」では、イベントレジストを使ったイベントで主にご利用いただく3つの受付方法を紹介いたしました。今回はその応用編として、主催者用アプリのちょっと便利な使い方をご紹介します。
続きを読む

Topics: 3_イベントレジストの使い方

[イベントレポート]スタートアップカンファレンス2015

by EventRegist on 15/03/12 8:56

2015年3月12日、慶應義塾大学日吉キャンパス開催された「スタートアップカンファレンス2015」。学生やスタートアップ関係者を集めて大盛況となりました。午前1つめのセッション、「スタートアップ教育『起業体験プログラム』(ガバナンスコード)」の様子をレポートします。

続きを読む

Topics: 4_イベントレポート

[機能紹介]チェックインアプリの利点

by Kiyohide Furusawa on 15/03/11 10:00

現在イベントレジストでは、申込んだチケットを管理・表示することができる「参加者用アプリ」とイベント運営者側でチケットをチェックするための「チェックインアプリ」を無料で App Store、Google play に公開しています。今回は、イベントレジストの「チェックインアプリ」についてご紹介したいと思います。
続きを読む

Topics: 3_イベントレジストの使い方

イベントでの中国語対応 ~受付編~

by EventRegist on 15/03/10 10:00

イベントや展示会の開催時、中国語での対応に困った経験はありませんか?
事前に予測できるご案内内容や質問項目は、中国語のスクリプトを用意しておくと便利です。 今回は受付で必要な中国語対応をまとめてみました。気遣いの伝わる中国語の表現として、ご参考になさってください。

も合わせてご参照ください。
続きを読む

Topics: 2_イベント運営のコツ, イベント運営のコツ_イベント受付

女性ウケも抜群、見栄えも味も◎なイベント向けこだわりケータリング・デリバリー 6 選(東京)

by EventRegist on 15/03/06 10:00

新商品やサービスのお披露目会、懇親会やミートアップでケータリングサービスを利用して食事を提供するイベントが増えています。オンラインで簡単にオーダーできるサービスも数多くありますよね。

来場者の方に満足してもらうために、食事のセレクトには気を遣いたいもの。今回は、見栄えも味もスペシャルなケータリングをご紹介します。

続きを読む

Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_企画

[ビジネス展示会の主催者・運営者の皆様向け]出展社情報を登録していただくための4つの対策

by Mikiko Takashima on 15/03/05 10:00

BtoB展示会の運営において、開催前にイベントの公式ページを立ち上げ出展社紹介用ページを設け、出展者自身が企業情報や出展製品/サービス情報を登録出来るオンラインシステムを提供しているケースが一般的かと思います。しかし「出展企業による出展社情報の登録を促すためにはどうしたらいいの?」というお悩みを持つ主催者の方は少なくありません。
 
なぜ全ての出展企業が出展社情報を登録しないのでしょうか?主な原因と対策を考えてみましょう。
続きを読む

Topics: 2_イベント運営のコツ, イベント運営のコツ_展示会現場運営

ベンチャー企業でも取得できる!プライバシーマーク取得までの道のり(前編)

by Kiyohide Furusawa on 15/03/04 12:03

イベントレジストは昨年、プライバシーマークを取得しました。当社がプライバシーマーク取得を目指すことを決めた時、私はその担当となることになり、実質取得まで1人でこのプロジェクトを担当していました。今回は、昨年当社がプライバシーマークを取得するにあたり、担当として感じたことについて書きたいと思います。
続きを読む

Topics: 6_イベレジからのお知らせ

[お知らせ] オラクルのクラウド型マーケティング・オートメーション・プラットフォームと連携

by EventRegist on 15/03/03 11:28

オンラインイベントプラットフォーム「EventRegist(イベントレジスト)」を展開するイベントレジスト株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:ヒラヤマコウスケ、以下イベントレジスト)は、オラクルが提供する「Oracle Marketing Cloud」のマーケティング・オートメーションを実現する「Oracle Cross-Channel Marketing*(オラクル・クロス・チャネル・マーケティング)」との連携を実現いたしました。
続きを読む

Topics: 6_イベレジからのお知らせ

多すぎない?イベント申込時の参加者入力項目

by EventRegist on 15/03/03 10:00

イベントの申込み時には、参加者に情報を登録してもらう必要があります。しかし、項目が多すぎると入力が手間で離脱してしまうのでは?と不安になったことはありませか?そこで、今回はセミナーや企業イベント、展示会など、多くのBtoBイベントで設定されている「参加者の入力項目」についてご紹介します。
続きを読む

Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_企画

[イベントレポート]日経メッセ 街づくり・店づくり総合展

by EventRegist on 15/03/03 6:47

2015年3月3日(火)〜6日(金)に東京ビッグサイトで行われている「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」に行ってきました。

同イベントは、「JAPAN SHOP」 「建築・建材展」 「リテールテックJAPAN」 「SECURITY SHOW」「フランチャイズ・ショー」 「ライティング・フェア」 の各展示会で構成されていてます。出展社が、約1,250社にもなる大イベントです。

会場マップはこちら>https://messe.nikkei.co.jp/map.html
今回は、「ライティングフェア」に初日にフォーカスしてレポートします。
続きを読む

Topics: 4_イベントレポート

イベント運営がもっと楽になるイベントプラットフォーム「イベントレジスト」。企業イベントや展示会などに欠かせない便利な機能はプレミアム機能としてご用意しています。
プレミアム機能の資料ダウンロード

 

自由度の高いイベントページをすぐにデザイン
OnlineEvent-package-banner
コミュニティ運営ノウハウ資料のダウンロード
新規CTA
help-center

最近の投稿

Eメール 購読