イベントレジストブログ

イベントマーケティング、イベント運営のノウハウ満載!主催者向けお役立ち情報

[イベントレポート]渋谷・表参道 Women’s Run(前日)

by Retsu Muramatsu on 15/04/01 10:00

2015年3月21~22日の2日間、渋谷・表参道エリアで渋谷・表参道 Women’s Runが開催されました。
その様子をレポートします! 今回は前日に行われた「Run&Beauty Debut フェスタ」 の様子です。
続きを読む

Topics: 4_イベントレポート

受付スタッフが押さえておくべきビジネスマナー ~名刺の取り扱いについて~

by Mikiko Takashima on 15/03/31 10:00



ビジネス系の展示会やセミナーの受付では、参加されるお客様の名刺を頂戴する事が珍しくありません。「名刺はビジネスパーソンにとって”顔”のようなもの」とよく言われますが、受付で名刺を預かる際にも、普段通り丁寧な取り扱いを心掛けていらっしゃることと思います。
しかし、大規模な展示会やセミナーになると、社会人経験のないアルバイトスタッフやボランティア、インターンに受付対応を依頼するケースも発生します。イベントの開催直前、イベント概要や受付フローを短時間でレクチャーしなければならない状況で、主催者のみなさんが日頃当たり前のように行っている「名刺の取り扱い」については説明が漏れてしまいがちなポイントではないでしょうか。
そこで今回は、受付スタッフが押さえておくべき名刺の取り扱いに関するマナーをご紹介いたします。
続きを読む

Topics: 2_イベント運営のコツ, イベント運営のコツ_イベント受付

イベントにおける懇親会の役割とは

by Kiyohide Furusawa on 15/03/30 10:00

企業主催のイベントやセミナーなどを開催する際、イベントの後半で軽食などを用意し、懇親会を設ける場合があります。懇親会は、イベントの主催者と参加者、あるいはイベントの参加者同士がつながり、親睦を深める場として重要な内容のひとつです。そこで今回は、懇親会の役割について考えてみたいと思います。
続きを読む

Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_企画

[イベントレポート]AnimeJapan 2015

by Mikiko Takashima on 15/03/26 10:00

2015年3月20~22日の3日間、東京ビッグサイトでAnimeJapan 2015が開催されました。その様子をレポートします!
続きを読む

Topics: 4_イベントレポート

大規模イベントだけじゃない!イベントでスポンサーをつけたい場合の協賛メニュー

by EventRegist on 15/03/25 10:00

展示会や数千人規模のイベントの場合、出展社や協賛社がつくケースがほとんどです。それによりイベント主催者はイベントにかかる経費(会場費や設営、スタッフ代、そのほか様々な経費)をまかないます。さらに有料イベントの場合は、イベント参加のためのチケット代金も収入源となり、事業としてイベントを開催している企業はそれらの収支で黒字とすることで、イベントが継続して開催されることとなります。

続きを読む

Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_企画

忘れ物はないですか?イベントに必要な備品チェックリスト

by Kiyohide Furusawa on 15/03/24 10:00

イベントでは、イベントの種類や場所によって備品の準備物が異なります。そこで今回は、イベントで各ポジションごとに必要と思われる代表的な備品をご紹介したいと思います。

ここでは運営会社などにはお願いせず、すべて自分たちでグッズを準備をしなくてはいけないタイプのイベントやセミナーを想定しています。

続きを読む

Topics: イベント運営のコツ_イベント現場運営, 2_イベント運営のコツ

有料イベントの準備忘れていませんか?領収書発行3つのポイント

by EventRegist on 15/03/23 10:00

有料のイベントを実施する際には、参加者から領収書の発行を依頼されるケースがあります。イベントレジスを活用すると領収書の発行も自動で可能ですが、企業によっては、手書きの領収書の提出が必須となっているケースもあります。そこで今回は、手書きの領収書の書き方のポイントをご紹介します。

続きを読む

Topics: イベント運営のコツ_イベント現場運営, 2_イベント運営のコツ

【新eBook公開!】B2B企業のイベント担当者向けの運営ナレッジを公開しました

by EventRegist on 15/03/20 11:20


イベントレジストでは、B2B企業のイベント担当の方に向けた、イベント運営のナレッジを一冊のeBookにまとめました。イベントの準備で慌てないために、ポイントをわかりやすくまとめています。
続きを読む

Topics: 6_イベレジからのお知らせ

イベントでの名札パス(パスケースやネックストラップ)の位置づけ

by Kiyohide Furusawa on 15/03/20 10:00

イベントで来場者に渡す名札パス(パスケースとネックストラップのセットが一般的です)。イベントによっては、受付が済むと名札パスにチケットや名刺を入れて会場に入場いただくケースがあります。今回は、その名札パスについて考えてみたいと思います。
続きを読む

Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_企画

その服装で大丈夫?イベントの現場スタッフが確認すべき項目まとめ~女性編~

by Mikiko Takashima on 15/03/19 10:00

「イベント直前までコンテンツの最終調整や会場設営に追われ、当日着ていく服装の準備をすっかり忘れていた…」という経験をお持ちの方や、「運営スタッフとして現場に入ることになったけど、何を着て行っていいのかわからない」という方のために、女性のイベント現場スタッフ、イベント受付スタッフのための服装に関するチェック項目をまとめました。
続きを読む

Topics: 2_イベント運営のコツ, イベント運営のコツ_イベント受付

イベント運営がもっと楽になるイベントプラットフォーム「イベントレジスト」。企業イベントや展示会などに欠かせない便利な機能はプレミアム機能としてご用意しています。
プレミアム機能の資料ダウンロード

 

自由度の高いイベントページをすぐにデザイン
OnlineEvent-package-banner
コミュニティ運営ノウハウ資料のダウンロード
新規CTA
help-center

最近の投稿

Eメール 購読