オーダーメイドのビジネスウェアブランド FABRIC TOKYO を運営している株式会社FABRIC TOKYO(以下FABRIC TOKYO)に、2020年12月17日、オンラインで開催した「Demo Day 2020」にて、EventRegistを導入いただきました。
当イベントは、D2C支援プログラム「Original Lab」の初開催イベントとして実施されました。EventRegist の導入を決定いただいた経緯を、FABRIC TOKYO 広報の高橋政裕氏に伺いました。
ご利用事例|Case Study
イベントレジストをご利用いただいたイベントの事例をご紹介。
by EventRegist マーケティングチーム on 21/03/09 11:43
オーダーメイドのビジネスウェアブランド FABRIC TOKYO を運営している株式会社FABRIC TOKYO(以下FABRIC TOKYO)に、2020年12月17日、オンラインで開催した「Demo Day 2020」にて、EventRegistを導入いただきました。
当イベントは、D2C支援プログラム「Original Lab」の初開催イベントとして実施されました。EventRegist の導入を決定いただいた経緯を、FABRIC TOKYO 広報の高橋政裕氏に伺いました。
Topics: ご活用事例
一般社団法人日本能率協会(以下日本能率協会)が、2020年11月11日~13日、東京ビッグサイトで開催された「アグロ・イノベーション」で、EventRegist を導入いただきました。日本能率協会は、年間を通して様々な業界の専門展示会を開催しており、今回 EventRegist を導入いただいた「アグロ・イノベーション」は、農業ビジネスに関連する最先端技術と製品を展示する、専門展示会として開催されています。EventRegist の導入を決定いただいた経緯を、日本能率協会 中野健太郎氏に伺いました。
東京、横浜、名古屋、大阪の「主要駅徒歩圏内」で展開する貸し会議室「ミーティングスペースAP」、なかでも東京の玄関口「品川駅」からほど近いロケーションの「AP品川」にて、2020年9月28日(月)-29日(火)の二日間に渡り、『 [ オンラインEvent × リアルEvent ] - 空間のダブルスタンダード体験会 - [ PHASE ] 出展者のいない展示会の新形式 - フェイズ -』(以下、AP品川内覧会・展示会)が開催されました。
当内覧会の受付に、イベントマーケティングプラットフォーム「EventRegist」をご活用いただきましたので、運営する株式会社TCフォーラムの営業推進部長付 デザイン・テクニカル担当室長 最上直生氏、営業推進部 第一センター長 蛭田紀生氏、AP品川支配人 森本健太郎氏の3名にお話を伺いました。
Topics: ご活用事例
一般社団法人SNSエキスパート協会(以下SNSエキスパート協会)が、2020年4月23日にオンライン開催された「初級SNSエキスパート検定」で、EventRegistを導入いただきました。SNSエキスパート協会では、SNSマーケティングの知識・方法を体系的に習得するための検定講座を実施しています。これまでオフラインで実施していた講座と検定を、オンライン形式に変更するにあたり、EventRegistの導入を決定いただいた経緯を、同協会理事・本門功一郎氏に伺いました。
Topics: ご活用事例
オリジナルのネットショップが、誰でもかんたんに作成できる、Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」を、運営するBASE株式会社(以下BASE)が、2019年12月、BASE(ベイス)オーナー向けのカンファレンス「BASE OWNERS DAY 2019」を開催しました。
当カンファレンスの受付に、イベントマーケティングプラットフォーム「EventRegist」をご活用いただきましたので、BASE OWNERS DAY 2019の企画・運営を担当された、BASEの松坂氏、高梨氏、吉岡氏にお話を伺いました。
Topics: ご活用事例
2019年2月7日(木)に「虎ノ門ヒルズフォーラム内覧会 1Dayイベント」が開催されました。
主催の森ビル株式会社様は、毎年虎ノ門ヒルズフォーラムと六本木アカデミーヒルズと交互に内覧会を実施しており、前回の六本木アカデミーヒルズの内覧会に引き続き、虎ノ門ヒルズフォーラムでは初めてEventRegistをご利用いただきました。
従来の紙の「申込書」による申込みから、デジタルでの申込みへ、イベント受付のオペレーションを大きく変更した経緯や導入にあたっての不安だった点などについて、森ビル株式会社の宮坂様にお話を伺いました。
Topics: 自社イベント主催者様向け, ご活用事例
今回で4回目の開催となる、広告・マーケティング業界最大級イベント「Marketing Special DAY」が6月22日(金)、ベルサール六本木グランドコンファレンスセンターにて開催されました。Marketing Special DAYは、マーケターの価値向上への寄与を目的に、1日を通して昨今のマーケティング市場の最先端の取り組み・事例を紹介しています。イベントではQRコードを利用した受付管理でEventRegist(イベントレジスト)のプレミアム機能をご利用いただきました。今回は、ターゲットメディア株式会社の家永様、松岡様にお話を伺いました。
Topics: 自社イベント主催者様向け, ご活用事例
2017年12月3日(日)にSocial Impact for 2020 and Beyond Gatheringが渋谷ヒカリエで開催されました。今回は、当イベントをご担当されたNPO法人ETIC. 鈴木様、石塚様にお話を伺いました。
Topics: 自社イベント主催者様向け, ご活用事例
2017年で4回目の開催となる世界最大級の旅の祭典、「ツーリズムEXPOジャパン2017」が9月21日(木)~9月24日(日)の4日間、東京ビッグサイトにて開催されました。ツーリズムEXPOジャパンは、世界130の国・地域と国内47都道府県から過去最高の1,310の企業・団体が出展し、会期中の来場者数は過去最高の191,500人(4日間合計)を記録しています。会期中の業界日及び一般来場日の事前登録の受付管理でEventRegistのプレミアム機能をご利用いただきました。今回は、一般社団法人日本旅行業協会 ツーリズムEXPOジャパン推進室の福島和彦様にお話を伺いました。
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)では2016、2017年に開催された「EC Camp」と、全国で開催された定期セミナーの申し込み・入場管理にイベントレジストを導入いただきました。今回は、中小機構 販路支援部 販路支援課 瀧平智史氏にお話を伺いました。
イベント運営がもっと楽になるイベントプラットフォーム「イベントレジスト」。企業イベントや展示会などに欠かせない便利な機能はプレミアム機能としてご用意しています。 |
![]() |