いよいよ開催間近!中小ネットショップ運営の必要なノウハウがたった1日でここまで学べる「ECフェス2015」は2月18日(水)開催です。
イベントレジストブログ
イベントマーケティング、イベント運営のノウハウ満載!主催者向けお役立ち情報
Topics: 6_イベレジからのお知らせ
Topics: イベント運営のコツ_イベント現場運営, 2_イベント運営のコツ
Topics: 4_イベントレポート
Topics: 6_イベレジからのお知らせ
海外進出によるイノベーションを目指す日本とアジアの経営者が集い交流する一大イベント『アジア経営者ビジネスサミット2015』が今年も開催されます。
2/17まで、期間限定 / 早割チケットを発売中。各チケットが5,000円お得になりますので、参加予定の方は早めにお申込ください!
Topics: 6_イベレジからのお知らせ
セミナーやカンファレンスなどを開催する時、必ず会場と事前に打ち合わせをするべき内容の一つに、席のレイアウトがあります。よく聞かれる「シアター形式」「スクール形式」などの席の配置方法についてメリット・デメリットを考えてみましょう。
Topics: 1_イベント企画のコツ, イベント企画のコツ_会場
はじめてのイベントを開催する時など、初期の段階で検討が必要となるのが、イベントにまつわるクリエイティブです。イベントの名前(タイトル)や日時、場所が決定したら告知・集客を開始する段階に入ります。そこで一般的に「どうしよう?」となるのが告知の時に使うクリエイティブ。まずはイベントのロゴを作ることをおすすめします。
Topics: イベント企画のコツ_プロモーション, 1_イベント企画のコツ
2014年12月に開催された「ネットショップフェスタ2014」でイベントレジストをご活用いただいた、BASE株式会社様のご活用事例を公開しました。
記事はこちらから是非ご覧ください!
Topics: 6_イベレジからのお知らせ
以前に比べ、動画の撮影や編集、ホスティングは簡単にできるようになりました。それに伴い、動画を活用したマーケティング施策も積極的におこなわれるようになってきています。
イベント(企業イベントやセミナー、展示会など)における動画の活用も例外ではありません。では、具体的にどのようなシーンで活用できるのでしょうか?
Topics: イベント企画のコツ_プロモーション, 1_イベント企画のコツ
2014年、今年もたくさんのイベントが日本中で開催されました。恐らくみなさんも何らかのイベントに参加なさったのではないかと思います。2014年、どんなイベントが話題になったのでしょうか?動画や音声コンテンツを書き起こしてログする、新感覚のメディア「ログミー」さんから、ログミーで掲載されたイベント関連の書き起こし記事の中で人気のあったもの5つを選んでいただきました。
Topics: 6_イベレジからのお知らせ
イベント運営がもっと楽になるイベントプラットフォーム「イベントレジスト」。企業イベントや展示会などに欠かせない便利な機能はプレミアム機能としてご用意しています。 |
![]() |