イベントレジストブログ|イベント運営のノウハウ満載!

[イベントレポート]エコプロダクツ2014のフードはエコなのか?

作成者: EventRegist|14/12/10 18:32

本日(20141211日)より東京ビックサイトで開幕したエコプロダクツ2014。初日より大勢の人で賑わっている様子をレポートしようと思い立ったがあまりに広く出展社も多く、一般的なレポートは多く出回ると思うので、「エコプロダクツ2014のフードはエコなのか?」ということで、エコプロダクツ2014のフードコートをレポートしてみることにしました。

 

東展示場4ホール奥に「3R Cafe」は位置する(http://begoodcafe.com/ecopro2014_3r_cafe)。

3Rの「R」は(リデュース・リユース・リサイクル)を意味し、早速エコな直球を投げてきた。高まる期待感。

 

容器のゴミが出ないエコなランチ

まず覗いたのは、「関西一おいしいカレーに選ばれた身体においしい薬膳カレー」がウリのアーリオ・オーリオさん。新鮮な野菜とカレーのスパイシーな香りに惹かれまずは看板メニューの野菜たっぷりの「やさいゴロゴロカレー」をいただく。

「ん?」タッパー?? 店員さん曰く「タッパーはお持ち帰りいただいて結構です」
おお、早速エコ攻撃だ!

そう、このフードコートで提供される食事はタッパーやエコボトルに入っており、持ち帰り自由なので、家でも利用できるというエコっぷり。すばらしい。

では、カレーを実食。タッパーのふたを開けるとスパイシーなカレーの香りと色とりどりの野菜が現れ見た目も楽しい。スパイスは感じるけど辛いというよりほどよい刺激が薬膳の中に広がっているような新感覚。量的には女性向なサイズかと思いきや、食べてみるとそれなりのボリュームがあって満足。

 

続いて訪れたのは、野菜ソムリエのスープ屋さんkurumi
薬膳スープ玄米リゾットをチョイス。

ドーン!今度は四角くかわいいタッパーでエコです。結構でかいです。

実食。ヘルシーな薬膳の香りがふわっと優しく広がる。リゾットなので玄米もたべやすい仕上がりで適度な玄米の弾力も満足度アップ。いやーウマエコ。

 

ちょっとすごいコーヒー

お次は、実は最初から惹かれていた「ちょっとすごいコーヒー」という商品を提供するスローコーヒーさん。

私「ちょっとすごいコーヒーください!」
店員「ちょっとすごいんですよ~」
私「どのあたりがちょっとすごいのですか?」
店員「コーヒーの苗木を畑で栽培するのではなく、苗木をジャングルに戻して完全に自然環境で育った豆を収穫しています!」
私「おお、ちょっとすごいですね!」
店員「ちょっとすごいでしょ。詳しくはWEBをみてください!」

というわけで、WEBを見てみよう。http://slowslowslow.com/top/

いきなり「ちょっとすごい焙煎屋です」と出た。「ちょっとすごい」がちょっとしたブームなのだろうか。すごいな。

 

実食。(もちろん持ち帰り可能なボトルタッパー)

一口含んでみると、とてもまろやかな風味が広がり、普段ブラックが苦手な人でも大丈夫では?と思うくらい優しい香りと味でした。

 

そしてフードコートの食事エリアには、モニターがありライブでエコプロダクツ展のブースレポートを行っていました。

TBSチームのみなさんが運営しているので地上波番組をみているように、次々と生放送でブースが紹介されるので、おいしい食事をしながら歩いて回らずにブースの様子が見れるというなんてエコな企画でしょう。

 

というわけで、エコプロダクト展は、フードもめっちゃエコでした!!

 

最後に全出展店舗を簡単に紹介していく。

■タコデリオ(不耕起栽培による自然フード)
完全無農薬、不耕起栽培という自然農法で育てられた玄米のみを使用した有機玄米のアボカドタコライスが美味しそう。。。

 

■アーリオ・オーリオ(関西一おいしい薬膳カレー)
日本一ではなく関西一という謙虚さ(?)もエコの優しさを醸し出している。

■みどりえ(素材を吟味するオーガニックレストラン)
かわいい彩り弁当風で、お昼時には多くの女性が行列を作っていました。

■野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi
三浦半島の地野菜をたっぷり使った野菜が魅力

 

■ちがさき 濱田屋(地産地消にこだわった、潮風香る湘南の味)
創業53年を迎える湘南・茅ヶ崎の仕出し弁当屋ということで、しらす丼は大人気

 

■スローコーヒー (ちょっとすごいコーヒーをご賞味ください)
商品名が「ちょっとすごいコーヒー」というのがちょっとすごい。

 

そのほか、展示会場内にもフード関連企業のブースもたくさんありました。

 

土曜日まで開催されるエコプロダクツ2014。家族で楽しめそうなイベントですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
無料の入場登録は、こちらから>http://eventregist.com/e/ep2014

(事前登録で豪華プレゼントもあたるかも?!)
http://eco-pro.com/2014/page/present.html